キャラご紹介:本拠地に店をもつ人

[幻水TOP] [キャラ評TOP] [Water and Sky TOP]

道具、宿、紋章屋など店をだしてる人たちです。いずれもたいへん 助かってます。医者も一応開業してるから入れました。また司書も図書館屋として 入っております.
★個人的な見解デス。攻略データはありません()
★文字がグレーのものは,幻想水滸伝1のキャラです.



アレックス
 宿屋さんだけど、道具やもやってくれて大助かり。この人はシンダル関係に入ってます。

 

ヒルダ 33歳 ミューズ(地陰星)
 やはりお宿に優しい人がむかえてくれるとうれしいですね。しかし本当に宿だけなので なんか他にやくだつといいんですが...アレックスは本拠地に店を開いてからは 家族思いのお父さんになるので、よかったね。あのままだったらちょっと不幸かも。 しかしアレックスの目安箱の手紙とかー,エンディングなんかみてたら,あのまま宿屋の主人で いそうもないですね() アレックスがまた宝探しにいっちゃったら、あなたも行方をくらましちゃったら?
ところで、いまだにいったいどの女優がモデルかわからないんですが..


 

マリー 39歳 (地陰星)
 1のマリーはグレッグミンスターでおたずねものになる主人公達を理由もきかないで かくまってくれる宿屋の主人。いやもうどいつもこいつも、城のやつらはひどいの ばかりでグレッグミンスター人不信になってたとこなので、たいそううれしかった。
 すでにこのへんで、いやなやつばっかりの帝国の役人なんかこりごりと思っていたので そのちょいあとの「解放軍に入る?」の質問には何もなやまずはいと答えました。グレミオー とかに怒られるけど()。マリーもグレッグミンスターを追い出されてしまうけど、 それで解放軍にやっと宿ができるもので...()。
 ちょっとびっくりは、休んでいきなよっていわれる本拠地のマリーの宿、無言で1泊 10ボッチとられます.普通本拠地はせめて宿くらいタダでしょうがっ!




ゴードン 38歳 トランのロックランド出身(地狗星)
 おいっおまえ、顔が悪党だぞ。ほとんどゲイリー・オールドマンやなあ、映画で画面にでて すぐに悪役とわかるという。でも実はいい人。交易の店を開いてくれます。 交易システムは、賛否両論みたいだけど、あまり複雑じゃなくて、手軽に楽しめました。 いくらか儲けさせていただきましたので、会ってすぐに仲間になってくれました。
 えーと出身がロックランド!覚えてますか、幻水1で坊ちゃんが最初に税金とりたてに いく町。悪徳役人がはびこっていたけど、今はどうなっているだろう。リッチモンドに この人の調査をたのむと効率がいい交易品を教えてもらえます。やっぱリスクが大きいけど、 金塊でどかんといっぱつ.


チャンドラー 38歳(地狗星)
 1でも商人には違いないが、道具やのチャンドラーさん。どこに店をだすか迷っているが、 道具屋のない街をねらうのがいいと思います。たしかどこかあったよね。 本拠地にきてくれて助かったけど。やっぱり安くはしてくれない.マリーの宿屋も無言で金をとるし, ホント幻水界はきっちり商売されますねえ.こいつもチーム名あきんどでしょうね()


ジーン 年齢、出身とも不明(地傑星)
 前とだいたい同じ雰囲気のジーンさん。学校の先生ってのはちょっとびっくりしましたよ。 紋章屋いるといないで大違いなので、もっと早くスカウトしたい人。
 紋章屋という地味な役柄なのに、おそらく露出度では幻水最高の美女。何しろメインの女性 登場人物たちの露出度はゼロに等しいからなあ、このゲーム。ファンタジーとしては たいそう特殊といえそう。ドラクエですら相当なカッコしてますから女性戦士。
 キャラガイドによると、年齢も出身も不明、同盟軍や解放軍に入る理由も不明。 こういう怪しい素性の方を教師にしていたニューリーフ学園って...




バーバラ 36歳 ノースウィンドゥ(地損星)
最後に大蔵省の次官くらいになるらしいんですが、なんか、それってすごい。 体格のせいか36歳よりはふけてみえる。この人も家族や子どもをネクロードに殺されて いる。再び家族をもとうという感じがないのは、そういったことからかな。 お母さん風のみかけによらず、今のトコ、仕事にいきてる女性ですね。

なお同じ宿星の1のロックも倉庫屋ですが、レパント家の番頭だそうなので、 レパント一家に入ってます.



レブラント 40歳 ザクセン出身(地正星)
 城レベルがある程度のとこで、青磁のつぼあげるだけで仲間になってくれるんだから、 ましなほうでした。その青磁のつぼが3万ボッチしたとしても...でも、 なんで彼の鑑定料は、あんなに高いのでしょう?せいじのつぼを1000個のせる棚を 買ったという話がある...



ジャバ 63歳(地正星)
 これって鑑定やの星かな。1でもリコンの鑑定屋のジャバさん。気のせいか、1では鑑定は 無料だったんじゃなかったっけ?鑑定ってウィザードリィ好きの私にはおもしろくて たまらないんですけど。もっとモンスターさん、グッズおとしてってほしいぞ。
   


ゼン(地刑星)   

 ゼンはクロンの寺で畑をつくっている。赤青黄色の種という奇妙なものを集めると 仲間になってくれて、お城の屋上で花畑を作ってくれます。ブラックマンが 野菜を作るらしいのに対し、この人花屋さんかな?..っていうので、お店屋に 入れたのですが....本拠地の水上砦に花ってかざってあったっけ?
 ..こうしてみるとクロンの寺って 色々な人を養ってくれていたみたいだ。



エミリア 29歳 グリンヒル出身(地遂星)
 学校の司書さん.この人のおかげでお城に図書室ができるのは、いいかもね. もーどこいっても戦争ばっかりなんだもん。なごみます。エミリアさん、 戦闘ユニットにもなぜか入れられる.特殊能力があるのかな。えーと調べて みると軍師つき、らしい。なるほど。キャラガイドによると、主人公の目をみて 正しいと判断したとあるが....なぜ2ではこうも、主人公の目だけで仲間になったり 同盟くんでくれたりする人が多いのだあ!デュナンは超能力者が多いのか? それとも主人公、なんか特殊な目でもしてるのか?左右色が違うとか。


ユーゴ 18歳(地遂星)
 1でも司書のユーゴ。牛乳瓶の底ネガネをかけて、髭をはやして頭ボサボサの 容姿からして30くらいかと思ったんだけど、こんなにすれてて18歳だそうだ。 うそだろ....キンバリー32歳だよ....。いる場所がまた、クロン寺という なまぐさ坊主の巣窟..じゃなかった、えーと拳法ができるお坊さんが多いお寺 というのが怪しい。こいつやフースールーをみてると「怪しい人」という 分類を作りたくなってくるぞ。
     


サンスケ 27歳(地劣星)
 1ではお風呂やさんのサンスケ。名前がかなり安易なきが...年齢27はうそでしょ。 ありとあらゆる風呂の知識がある、と紹介にあり、さらに容姿がどうみても50すぎ。 さて、1のお風呂は本拠地とともに大きくなるようです。で、このお風呂やさんパーティ要員です。 武器はノコギリです。分類が両手剣...まあ片手でノコギリは使えないか。


テツ 42歳 レイクウェスト(地勇星)
 今回のお風呂屋さん。以上。お風呂イベントすごくおもしろかったので、次もでてね。 しかし噂のタコ踊りを、108星収集をあきらめてまで見た人はどのくらいいるだろうか。 タコつぼ集めもかなりたいへんだぞ....キャラガイドによれば、風呂をわかす、作るだけ でなく、毎日一番最初に入るらしい....まあ、どうぞご自由に。


ラウラ 年齢出身とも不明(地巧星)
 お札屋さん。お札って私全く使わなかったんですが....お札を入れる持物の余裕があったら 装備をよくするわよ。しかも高い封印球を使って....お城では非常に存在意義がない店を だしてたような....でも何やらおもしろい性格なので、会話が楽しい。もしこの星が 丸いなら、いつかはトランにたどりつくでしょうか。
 年齢出身とも不明なのは、どうやらジーンの友人らしいので、彼女の素性がわれれば、 自然とジーンの素性もわかってしまうからでしょうね。次もでてくるかもしれないけど、 札はいらん、札は!別の職人になってほしいなあ。



ホウアン 34歳 ミューズ出身(地霊星)  
 お医者さんというのはかなり重要な人みたいだけど,こんな下の席次でいいのかな. ボルガンやモンスターよりも下なんですけど.思うのですが、次から お城に病院つくっては?かなり必要な施設と思われるのですが。
 キャラガイドをみると、この人とトウタをミューズ陥落時に助けたのはゲオルク様 だということです。ああさすがゲオルク様だわ...。で、1のリュウカンの名声は いっそうあがっており「神医」だそうだ。ホウアンはその弟子。さらにその弟子が トウタくん。うまくミューズから逃げられたのはゲオルク様に助けられたからだそうです.


リュウカン 本人も忘れるほどの年だそーだ(地霊星)
 2でピンピンしながら出てきてびっくりしたよ!さっすが医者、長寿でお元気ですなあ、 リュウカン先生。1ではすごい場所で隠居なさって、まず場所がわからず私はあさっての 方に遠征して時間をロスし、こう略本入手後もその関係でへんな船の部品をかついで フィールド戦を戦わせられて、やっと感動のご対面かと思ったら、そこでいきなり さらわれてくれるし、監獄に助けにいったらグレミオー細菌に食われるし、 仲間にする苦労は108星中最大の方ざんす。パーティのみんな疲れきってますから、 治療してやってくださいね。
 


トウタ 11歳 ミューズ(地獣星)  

 お薬の箱?もっているグラフィックが女の子にみえる.彼の武器は「つぶて」であるが 究極にレベルアップすると隕石とになるかな...って書いていたのですが、つぶてのままですね. ただレベル99の「つぶて」はクリティカルが一撃1000ポイントです.... この子もまた古くから仲間なのですが ものすごく弱いので、多くの人は連れ歩いてないような気がする。かわいい子なので もう少し強かったらもっと人気があるとおもうんだけど。死亡時のセリフが... ううなんか、あまりに..。11歳の子を戦場にだすなよ...(そうもいかない世界だが^^;)



アダリー 42歳 サウスウィンドゥ(地走星)
 仲間にするのに苦労したわりには、戦闘ユニットでは散々なことをしてくれるし、 まったくもう。これもすべてエレベータを得るため、エレベータを得るため...
 幻水世界に電気はなさそうなので、エレベータの動力は不明だ。 電気なしでエレベータとは、滑車におもりかいなあ?...ってかいていたんですが! なんとキャラガイドではエレベータの動力源が判明した!人力だそうです。 エレベータの上の方に部屋があってそこでエレベータ人という人種がすんでて そこでまわしてるって....これを聞いてしまったら、気の毒で乗れませんが()。


セルゲイ(地走星)
 エレベーター屋の宿星だな。セルゲイはカクの街で早々に仲間になってくれ、 城にエレベータをつけてくれる。 セルゲイはアダリーみたいに主人公やうちの軍にひどい迷惑をかけないから、いいやつです。 スカウト時レベル4でめちゃくちゃ弱いらしいけど、まず連れ歩く人は いないだろうから困らない。でもこの人のエレベーターもたぶん人力...あああああ
 


カマンドール 55歳 テイエンかな(地理星)
 1では錬金術師のカマンドールですから、窓の宿星じゃないんだね。さてカマンドール は55歳。なぜ26歳のゲンと「腐れ縁」なのか....わからん。この人、2では絶滅 したと思われる職業、錬金術師です。でも解放軍のためにぜーんぜん錬金してくれず、 なぜか部屋に「エンジン」がある....ええい、おまえニセ錬金術師だろ()! トランらしいぜ。
 商売かどうかわかりませんが、一応錬金術師として城にいるのでここにいれました。 ぜんぜん金つくってくれないけど。
 


レオナ(地飛星)
 戦いが終わると、みんなそれぞれの道にもどったけど、レオナさんはお城にのこって くれたので、感激。ノースウィンドゥのお城にいつか主人公たちが帰ってきたとき、 あの酒場にいてくれるとうれしいのだ。....って書いちゃったんですが、リッチモンド の調査をみてびっくり!(今頃ですが^^;)レオナさん、ルカに焼き討ちされた トトの村出身なのです。トトの事件では 悲しんだみたいですが、表にはださない人なのだそうです。うーん、かっこいいね。
 また、この人、逃げる先々で、酒場を開くという特殊能力 があるらしい。お金は?土地は?どうなってるのだろう。戦闘ユニットにいいかも。



TOPへ
NEXT